「台南担仔麺 職安通り店」--酒のつまみにもぴったりな小皿料理が種類豊富
グルメ&ビューティ トレジャーハンター
アジアのガヤガヤした雰囲気の屋台で食べるのが好き、という方にぜひおすすめなのが「台南担仔麺」。
グリーンプラザ新宿の前にある新宿店のほか、 職安通りの近くにももう一店あります。
今回訪れたのは職安通り店のほう。
新宿店は朝4時まで営業していますが、こちらは夜12時までの営業です。
平日の弊店間際と言うこともあり、お客は私達のみ。
まずは台湾ビールを頼みながら、おつまみ選び。
つまみは500~900円くらいの小皿料理が中心です。

中華の大皿料理だと二人くらいでくると何品か頼むとおなかいっぱいになってしまうのですが、ここは小皿で出てくるので、少ない人数で来てもいろいろ頼めるのがうれしいです。

ビールはシンプルなラベルがかっこいい台湾ビール、そしてつまみにはピータン豆腐と、蒸し鶏に香ばしいナッツ&スパイスたっぷりソースがかかった、酒がすすむおつまみ。
台湾ビールはアジアのビール特有の軽い飲み口なので、すぐに飲み干してもう一杯!
初めての組み合わせだったけど、かなりハマる味だったのがこちら。
長いもとトマトのサラダ。

みずみずしいトマトの柔らかい食感&シャキシャキの長いもの歯ごたえの相性が面白い一皿。
マヨネーズのようなシンプルなソースでしたが、おいしかった。
これは自分でもぜひ作ってみたい味。

さらに春巻き、野菜のあんかけがかかったイカの揚げ物、、、

こちらは四神湯。
美容にいいという豚肚とヨクイニンのスープだそう。
滅茶苦茶薄味で美味しい!とは思えないけれど、なんとなく食材的に体にはよさそうな感じ。
さっぱりしていて、脂っこいものの後にはお口がすっきりします。
デザートには、愛玉冰(オーギョピン)という黄色のゼリーを。
同じゼリー系では、仙草という薬草ゼリーがありますが、あれよりもクセがなくてこちらのほうが好みです。

また今回は食べませんでしたが、店の名前にもなっている担仔麺という肉そばは、なんと200円!
小さなお碗で出てくるので、「シメにちょっと麺もの食べたいなぁ」という気分の時にぴったりでおすすめです。
台南担仔麺 職安通り店 (台湾料理 / 西武新宿、新大久保、東新宿)
★★★☆☆ 3.0
エイ出版社
売り上げランキング: 14941
おすすめ度の平均:


筋金入りの肉の変態

寺門本にはずれなし。
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
人気blogランキング,
ブログランキング にほんブログ村,
TREview『美容・健康』ブログランキング
>> 続きをみる
埼玉 建築会社の斎藤工業株式会社です。90年の積み重ねで信頼して頂ける施工を心掛けています。
SEO対策ならライトアップ!充実の営業実績をご利用されてみませんか?
世界中に拠点を展開し、陸・海・空全てにおいて高品質な
物流サービスを提供します。
麻布十番商店街の
魚可津は、毎日築地から新鮮な魚を仕入れています。
「グルメ&ビューティ トレジャーハンター」のプロフィール
>URL:http://yhspk333.blog50.fc2.com/
ページトップへ戻る