ヒルトングアムリゾート&スパ の エグゼクティブラウンジ 朝食
アジア リゾートでシエスタ
ヒルトングアムリゾート&スパ での
朝食。
毎朝、7階の
エグゼクティブラウンジでいただきました。朝食の時間は、7am~10am。
基本的にはコンチネンタルブレックファーストなのかな。
ホットミールは、種類が少ないです。
パンケーキとフレンチトースト、ベーコンとソーセージ、あとは、日替わりの卵料理という感じです。
種類は少ないですけど、グアムの場合、短期滞在なので、朝食としては十分かな・・・という感じです。
サラダにハム、サーモン。右の方は、オートミールとシリアル。
お米料理や、現地っぽいものは、ありませんでした。

デニッシュ、クロワッサン、マフィン。
他には、食パン系のパンももちろんあります。

フルーツ・・・、グアムはいまいちなんだよなぁ・・・

2日目のダーリンの朝食。
彼は、これでクロワッサンサンドを作って食べてました。

3日目のワタシの朝食。
やっぱり、焼き立てじゃないパンケーキは、ちょっと、いまいちでした・・・。

最終日のワタシの朝食。
エッグベネディクト好きなので、おいしくいただきました!
この日は、ちょっと遅い時間に行ったら、あまり補充されていなくて、チーズやハムがありませんでした。
ちょっとがっかり。

ちなみに、最終日の朝の天気は、こんな感じ。・・・雨。
この日は、こんな天気でしたけれど、ラウンジからの景色は、なかなかいいのです。
ちなみに、この雨は、まもなくあがり、この後、私とダーリンはスノーケリングをしたのでした。

私は・・・、のんびり落ち着いたラウンジの雰囲気が好きなので、
品数は少なかったけれど、今回の朝食は、満足です。
次は、ホテルの話をいったん離れて、レストランの話です。
次へ進む2010 グアム島 旅行記 の 目次ページは、こちら →
2010 グアム島 旅行記 -目次-
>> 続きをみる
無農薬無化学肥料で契約栽培した熊本産大豆、小麦使用したこれぞ
九州の醤油です。
サイパン グルメ 情報サイトN@chan!では、サイパン観光に役立つ超お得な情報を無料配信中!
ページトップへ戻る