ページ内を移動するためのリンクです。

全国もりあがり情報

日本全国で盛り上がっているイベントやお祭の情報が満載!全国のブロガーからのクチコミ情報サイトです。

NEW!新着記事一覧カテゴリ一覧

ブログ登録はこちら

ブログランキング

 

新着記事

 

人気記事

 

新着ブログ

 

トップ > 製造業(製造機械・工場)トップ > 【AMN】マクドナルド「「バンズ工場見学ツアー&新商品試食会」ブロガーミーティングレポート

【AMN】マクドナルド「「バンズ工場見学ツアー&新商品試食会」ブロガーミーティングレポート

グルメ&ビューティ トレジャーハンター

先日は、アジャイルメディアネットワークさんのご招待で、「バンズ工場見学ツアー&新商品試食会」ブロガーミーティングへ。
バンズ工場見学ツアーは、平日の昼間と言うことで残念ながら参加できず、夜に開催した新商品試食会のみの参加です。

会場には都内某所、マクドナルドさんのテストキッチン「スタジオM」。
同じテーブルでご一緒させて頂いたブロガーさんの中に工場見学帰りの方がおられて、工場見学の様子をデジカメで見せてもらったりして、見学に行った気分も満喫♪

そんな風にワイワイと楽しくお話している間に、いよいよブロガーミーティング開始。

大ヒットした「Big America」の次はどんなものが???



「マクドナルドの日本の味」というテーマで、2つの新登場+人気商品の復活で3商品。
マクドナルドならではの日本の味を伝えたい、ほかでは体験できないバンズの楽しさを伝えたいというメッセージが込められたシリーズなのだとか。



マクドナルドのご担当者さまに、それぞれの商品の説明をして頂きながら試食がはじまりました。

まずは、こちら「てりたまモチモチバンズ」です。



”モチモチ”という言葉に、美味しそうな食感だなぁとワクワクしつつ、どんな食材なのかしら?と思ったら、バンズに国産の米粉を配合していて、普通のバンズよりもふっくら&ボリュームを出したとのこと。



確かにこれは、独特のもっちり感があってかなりうまい。
目玉焼き、照り焼きソースのパテと一緒にはもちろん、バンズだけ食べてもうまい!うまい!
これは自分の中で大ヒット。

ぜひ「~モチモチバンズ」という商品のシリーズ化をお願いします、マクドナルドさん♪

3商品食べるという事で、ペース配分を考えなくちゃと思いつつ、ついついパクパク食べちゃいました。

またいいなと思ったのが、春を連想させるピンク色のキレイな包み紙。
お花に寄ってみると「米」という文字(じゃないかもしれませんが、そう見えますよね)が。



そして次に登場したのが、「ゴマえびフィレオごまごまバンズ」。
まさかエビが試食メニューに入っているとは(アレルギーとかではないのですが、割と苦手な食材なのです><)。

と言う訳で、このメニューはバンズ中心のレビューです(マクドナルドさん、すみません!)。



黒い粒々が入ったバンズについつい目が行きますが、白ごまペーストと黒ごま(粒&すりゴマ)を練りこんでいるんですって。これもまたバンズだけでも、ごまの風味がとってもよくて、かなりうまいです!

断面はこんな感じ。
印象的だったのは、すごくサクサクっとした食感に揚がっていて、えびはプリプリ&しっとり。
この歯ごたえの違いが、面白いかなと思いました。

このごまごまバンズも、えびだけでなく色々展開してほしいなぁ。
例えば、ヘルシーにこだわってごまだれがかかった蒸したチキンを挟んだりとか、そういうの食べてみたいです。



また「ゴマえびフィレオごまごまバンズ」の完成前の包装紙も、特別に見せていただきました。
ごまの粒を連想させるデザイン、和で粋な感じがとてもいいなぁ^^
可愛くて女の子にもウケがよさそう♪



お次は、チキンタツタ。
91年4月~04年2月までレギュラー販売、復活してほしいと言う声がたくさんあり、09年9月に復活したのだそうです。

ふわふわのバンズが特長のこの商品、実はまだ食べたことがなかったんです。
初めて触ってみて、そのふわふわさに感動。



マクドナルドさんのお話で面白かったのが、このチキンタツタのバンズは棒状になっていて、手でひねってつくるとのことですが、作る方が右利きか左利きかによって、バンズの上のほうにちょこんと結び目がありますが、これが違うんだそうです。

バンズ見て「これは左利きの方が?」なんて分かったら、もう立派なチキンタツタマニア!?

そして箱から出した時のふわふわ感をしっかり守る為に、箱もこうして特別仕様。
端はしっかり、ひっかけるところがあってずれないようになっています。



竜田揚げと聞くと油っこいイメージがあるのですが、結構あっさりめで、お肉はしっとりジューシー。
マヨネーズソースとの相性もぴったりで、美味しいこと♪
復活の理由も納得です。



こうして食べ比べた後は、最後に「自分が担当者だったら、この3つのバンズを使ってどんなメニューを開発するか」という企画を考えるお時間。
米粉のバンズとカレーを組み合わせたメニューをご提案する方がいらっしゃったり、実に様々な食材の組み合わせが飛び出して、皆さんほんと「グルメな方が多いなぁ!すごいなぁ」と驚きの連続。

私はというと、一番美味しいと思ったモチモチバンズを使って、こちらのようなメニューを考えてみました。



照り焼きと目玉焼きはそのまま、私の好きなアボガド&ベーコンもこのバンズにあわせたらどうなるかなというのが気になりました。

スパイシーなのが好きなので、ハバネロとかトッピングしたいところなのですが、そうなると辛いもの好き&大人限定
ってなっちゃいますものね。
個人的には今後マクドナルドさんにも、夏の限定企画とかで、激辛素材を使ったメニューとか、開発して頂いたら、それを目当てに足しげく通うかもしれません。

そんな風に、マクドナルドさんに色々な思いを馳せているうちにブロガーミーティングは終了。
帰りにはお土産として、マックカードを頂きました。



これで何を食べようかな~!
公式サイト「マクドナルドの日本(ニッポン)の味」見たところ、明日(4/5月)から、ちょうど「てりたまモチモチバンズ」が発売されるみたいだから、早速もう一度試そうかな。
「ゴマえびフィレオごまごまバンズ」は4月下旬、「チキンタツタ」は5月中旬からの発売だそうです。

ちなみにそれぞれの単品お値段は、「てりたまモチモチバンズ」が330~340円、「ゴマえびフィレオごまごまバンズ」は310~340円、「チキンタツタ」は300~320円とのこと。
マックのメニューって全国同じ値段だと思っていましたが、地域や店舗によってメニューの値段に差があるんですね~。

それぞれ個性的なバンズの「マクドナルドの日本の味」。
マクドナルドさん曰く、この企画がヒットしたらぜひ世界のマクドナルドのお店でも出して、日本の味で世界制覇されたいとのこと。

頑張れニッポン!
ぜひそうなるといいですね^^
これからもずっと、マクドナルドさん、応援しています!!

ありがとうございました~♪









人気blogランキング,ブログランキング にほんブログ村,「ブロぐるめ!」ランキング参加中!

>> 続きをみる

グルメ&ビューティ トレジャーハンターの人気記事ベスト5

>>ブロガーページ

 

このブログ記事の評価
項目 1 2 3 4 5   ポイント
笑えた
 
0pt
役に立った
 
0pt
欲しい!
 
0pt
人に勧めたい
 
0pt
驚いた
 
0pt

【PR】

太陽光に最も近いPLS照明。他にはない!PLSにカーボンオフセット・Co2排出権の認証を付加できます。
ICカードによるオフィス セキュリティ、オフィスゾーニングの設計は全てお任せ下さい
岡山 設計事務所をお探しなら、信頼の木村建築設計事務所へおまかせください!
埼玉 解体工事は日本エコジニアにおまかせ!環境配慮した工事を行います!
グルメ&ビューティ トレジャーハンター

「グルメ&ビューティ トレジャーハンター」のプロフィール

プレコさん

コスメ、ダイエット、食べ歩き、我が家のレシピなど。物欲のままに綴る散財日記。

食べ歩きと散歩が趣味です。

>このページをお気に入りに登録!

>ブロガーページへ

>URL:http://yhspk333.blog50.fc2.com/


▼このページのリンクバナーです。以下のソースをお使い下さい。




 
  
 


ページトップへ戻る

みんなの記事評価ランキング

カテゴリ